法律相談の予約 | お電話または専用メールフォームから、法律相談の日時をご予約ください。 ⇒ ご連絡先 【 山口秀哉法律事務所 】 専用メールフォームはこちらから(24時間365日受付) ![]() お電話の場合は、弁護士または事務職員が事件の内容や相手方の氏名などをお伺いする場合がございます。 |
---|
法律相談の予約 | お電話または専用メールフォームから、法律相談の日時をご予約ください。 ⇒ ご連絡先 【 山口秀哉法律事務所 】 専用メールフォームはこちらから(24時間365日受付) ![]() お電話の場合は、弁護士または事務職員が事件の内容や相手方の氏名などをお伺いする場合がございます。 |
---|
法律相談の実施 | 原則としまして、ご予約いただいた日時に当事務所で法律相談を実施いたします。 ⇒ 山口秀哉法律事務所 所在地 岡山市富田町2丁目12-13 片山ビル2F 出張相談をご希望の方につきましては、条件によっては対応させていただきますので。お申し出ください 法律相談にお越しの際は、契約書、遺言書、登記簿謄本など、法律相談の案件に関連しそうなものは、できる限りすべてご持参ください。 また、A4用紙1枚ににこれまでの流れや関連人物の相関図など、簡単にまとめていただいてくれてましたら、法律相談が効率よく進められます。ご負担にならないようでしたらご準備ください。 なお、弁護士に案件の処理を委任されるかどうかは、相談者様に決定していただくことになります。 |
---|
受任 | 法律相談が終了した後、今後の処理を弁護士に依頼したいと考えられましたら、弁護士にその旨をお伝えください。 弁護士から、受任させていただいた場合の費用についてご説明させていただき、今後の事件処理の方針と解決の見通しについてご説明させていただきます。 弁護士費用及び今後の事件処理の方針と解決の見通しについて相談者様が十分に納得していただいた後、委任契約書を作成し、委任状を頂戴し、受任させていただくことになります。 |
---|
事件の処理 | 受任させていただいた後、原則として直ちに事件処理に着手し、事件処理を進めさせていただきます。
依頼者様において、ご不明な点やご意見がございましたら、いつでも、弁護士にお伝えください。弁護士において、速やかに対応させていただきます。 なお、受任後に弁護士との相談や打合せをされた場合については、相談費用等は一切発生いたしません(着手金等の弁護士費用に含まれております)。 |
---|
事件の解決 | 事件が解決した後、解決内容について依頼者様にご説明させていただきます。また、この際、依頼者様からお預かりしていた実費預り金や資料等があれば、実費預り金を精算させていただき、資料をお返しさせていただきます。 当初の委任契約によって報酬金が発生する場合は、報酬金をいただくことになります。 |
---|